(つづき)
Kaygetsu Restaurant
「近所にお洒落な懐石料理のレストラン、桂月ができた」と聞いたときには、本当に近所だったので^^;近いうちに行きましょう・・・と思っているうちに引越しをして遠くなり・・・・気がつくと今まで一度も行っていなかったので、急遽、今月の初めてレストランに決定。
でも、予約をしていなかったので、テーブル席ではなくカウンター席へ。
ランチの懐石セットをそれぞれオーダーして、ふとカウンターの見ると、なんと、なんと、そこには、私達の大好きだったメンローパークのお寿司屋さんとし寿司のとしさんがいらっしゃるではありませんか!!!!
二人でごそごそ「絶対としさんだよね・・・・」と囁きながらも、ご本人に聞く勇気が出ず^^;、「絶対としさんだから、前菜?!?!?に握りを頼んじゃおう」ということで、握りオーダー。
あぁ~、この握り、としさんだぁ~!!!
勿論ランチも大変おいしゅうございました。
帰ってきて、Kaygetsu Restaurantのホームページ(English)を見て見れば、としさんはメンローパークのお店をたたんで、Kaygetsu Restaurantの共同オーナーになっていらっしゃったんですね。 やっほぉ~、またとしさんの握りが食べられる!!!!
Baci Restaurant
7月は、Pleasantonのメインストリートにあってランチもディナーもいつも混んでいるレストラン。
オーソドックスなアメリカのランチメニュー。
私は、洋梨のチキンサラダと夫はハンバーグ。
Masala Indian Fusion
周期的にというか、突如Indian Foodが無性に食べたくなる夫くん。 8月はIndianに行きたい!と、Danville周辺を検索して見つけてきました。
朝に言い出してお昼に出かけて、ランチ。 んんん・・・・・夜は評判良さそうなのですが、ランチはちょっと淋しいビュッフェです…orz…
The Village Pub
Woodsideのこのへんは、夫の以前の自転車ツアーエリア。 私がYelpで見つけたこのレストランのことを話すと「あそこは、サイクリストが途中に寄るような場所で、そんなにお洒落なレストランじゃないよ。。。。」と。
がぁ、違いました!!!! このレストランは、夫が利用していたお店のすぐ近くに、でも入り口もひっそりと???目立たないようにあるレストランで、夫も全然気がつかなかったお店です。
前菜は、ツナのカルパッチョとパテ
メインはDuck confitとオムレツ。。。せっかく、ここへきて、何故にオムレツ???なんですが^^;何だか、無性にオムレツ食べたかったんです。
ジャスミンティーもデザートも満足、満足。
Garry Winery
ここは、Livermoreのワイナリー巡りをしているときに見つけたワイナリー&レストラン。 ランチに立ち寄ろうとしたら、「予約がないと無理です。」と、断られ見ていると次から次へとお客様が・・・・入れ替わり立ち替わり。 平日のランチにこんな辺鄙な(失礼^^;)ところで、こんなに混むのはきっとおいしいに違いないと、早速ディナーを予約。
予約したディナーの日は、10月の(年に一度の???)特別メニューの日だったようで、破格のお値段で、お料理に合わせたビールが出されるPre fix menu。
お店からのアミューズでスタート
前菜と一緒に出されたビールはHefeweizen
クラブチャウダーと一緒のビールはE.S.B
メイン、私はサーモン、夫はプライムリブ。 ビールはPale Ale
デザート。 ビールはGrizzly Brown
Santoku Ramen
私、ラーメンが大好きなのですが、夫も私に負けず劣らずラーメン好き。 友人からサンノゼのミツワにできた旭川ラーメン山頭火がおいしいと聞き、行ってきました。
旭川ラーメンならば、お醤油が名物かと思ったのですが、友人曰く、お塩がおいしいと。 そこで迷わず塩ラーメン!!!
丼ものもおいしいとのことなので、イクラ丼を。
Pho Wagon
サンクスギビングのターキーの後は、クリスマスのプライムリブ(私達Familyの定番^^;)が続くので、Vietnameseでも。。。。と、Phoのお店検索。
前菜はやっぱり生春巻き
Pho。 これでSmall。